1. ふるさと納税 牛肉[10,000円]「【 黒毛和牛】衝撃の切り落とし約1.75kg」

    黒毛和牛の切り落とし。小分けで使いやすい250gx×7パック。衝撃の1.75kg!

    評価 5.0
    人気 4.5
    還元率 5.0


    寄付金額:
    10,000円(税込)
    内容量:
    毛和牛切り落とし1.75kg
    自治体:
    大阪府泉佐野市
    クール便:
    冷凍


    正真正銘の黒毛和牛が1.75kgというデカ盛りで届きます。

    そもそも皆さん和牛の定義で知ってました?

    私はてっきり和牛も国産牛のも同じ「日本の牛」という意味だと思っていましたが、間違っていました。

    実は、国産牛とは「日本で生産された牛」を意味していて、日本での飼育期間が3ヶ月を越える牛や、日本で飼育された期間が他の地域より長い場合は、国産牛と呼ばれるそうです。

    ということは、「海外の牛でも、日本で3ヶ月以上飼育されたら国産牛になるんか~い!

    はい、そう言うことです。^^;

    逆に、和牛とは「明治以前から日本で独自に交配され、育てられてきた品種名」の事を言うそうで、「黒毛和牛」「褐毛和牛」「無角和牛」「日本短角種」の4品種の純血個体のみが和牛と名乗ることができるそうです。

    その和牛品種の中で肥育頭数が最も多く、生産されている和牛の90%を占めるのが「黒毛和牛」になります。

    明治時代より独自の交配を繰り返してきた和牛の中でも、特に黒毛和牛は、霜の降り具合、肉の色味、締まりなど肉質が大変良く、最高峰の牛肉と呼ばれ、とても人気のある牛肉です。

    その黒毛和牛が、切り落としとは言え10,000円の寄附金で1.75kgも頂けるなんて、めちゃくちゃお得です。

    通常のネットショップの価格を調べてみましたが、相場は8,000円ぐらいではないかと思います。

    そうなると、何と還元率は80%にもなります。

    2017年4月、総務省より「返戻金の上限を30%程度に制限する事」という通達がでましたが、まだまだ、このような超オトクな返戻品が存在するんですね。

    しかし、多くの自治体がこの通達にしたがってきていますので、このような返礼品は今後、無くなっていく可能性があります。

    今年がラストチャンスかもしれませんので、迷っている時間はありませんよ!


    ふるさと納税 牛肉[10,000円]「【 黒毛和牛】衝撃の切り落とし約1.75kg」


    購入者レビュー

    ・2度目のふるさと納税、ランキングで気になった大量の牛肉を選びました。 今日手配したばかりなので年内に届けばラッキー。 年越しをすき焼きパーティーにしたいと期待を込めての5つ星です。

    ・1.75kgなので、それなりのボリュームと覚悟してましたが、予想以上に多くてびっくりしました。我が家の1か月分の肉の量です。他の市で買った時はまとめて入っていたので、使うときちょっと不便でしたが、250gづつ7つ小分けで届くので、使い勝手は良いですね。ただ、トレーがかさみ冷凍庫に入りきらなくて苦労しました!お肉は「さし」が入っていて、今まで注文したお肉の御礼品と比べても、見劣りしないものでした。肉じゃがとか良さそうですね♪

    ・衝撃の切り落とし約1.75kg こんなに、お礼を貰っても良いのでしょうか


    ⇒2020年おすすめ牛肉ランキング!人気のすきやき、しゃぶしゃぶ、焼肉はこちら!